★★★ 注目物件の開札結果です ★★★


平成23年12月12日 開札
入札期間 平成23年11月28日〜12月5日 開札期日 平成23年12月12日
事件番号 平成23年  第409号  売却基準価格 605.1万円 (保証金 1,210,200円)
建物名称 ヴェルビュ荒江 所 在 福岡市早良区荒江3丁目
構造・階数 SRC造13階建・9階部分(902号室) 築年数 平成9年2月
管理費等 21,170円 間取・専有面積 3LDK  66.67u(20.17坪)
占有状況  所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
バス路線の物件であり、朝夕のラッシュ時の渋滞に多少の難はありますが、
周辺は国道202号線沿いを中心に商業施設等が充実しており、生活利便性良好な立地です。

ワンフロア2世帯のみで構成されている本件マンションは、1階が駐車場等で2階から上が居室(全24戸)。
南側で隣接する9階建てのマンション(ラフォーレ荒江2)との距離がかなり近い為、日当たりの関係上、階数が
重要なポイントとなるマンションですが、本件902号室(9階部分)については、南面で若干そのマンションと
かぶるものの、日照面にはそれほど影響ないものと思われます。
尚、東面については開放的であり、なんら問題は無く、又、交通量の多い表通り(国道202号線)からは中に1本入っている為、騒音等も問題無さそうです。

一般流通価格は1850万円前後、落札価格は1550万円前後と思われます。

入札結果
入札30票
落札価格 15,050,101円(業者)
  2位   14,200,000円(業者)
  


平成23年12月12日 開札
入札期間 平成23年11月28日〜12月5日 開札期日 平成23年12月12日
事件番号 平成23年  第446号  売却基準価格 780.8万円 (保証金 1,561,600円)
建物名称 エスポワール平和 所 在 福岡市中央区平和3丁目
構造・階数 RC造5階建・3階部分(303号室) 築年数 平成7年6月
管理費等 21,500円 間取・専有面積 3LDK  68.60u(20.75坪)
占有状況  所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
全体的な利便性はけっして良いとは言えませんが、住環境が良いことからファミリーに人気のエリア。
又、人気の小笹小学校・平尾中学校までは、徒歩約5〜6分です。
本件は3階部分の中間部屋・3LDK(バルコニー南東向き)。
オーソドックスな物件ですが、室内は空き家(残置物無し)ということもあり、入札数はそこそこ多くなりそうです。

本件303号室の隣の部屋304号室(4LDK・82.96u・南西の角部屋)が、最近1950万円で一般流通されていました。入札価格決定の参考にして下さい。

一般流通価格は1700万円前後、落札価格は1400万円前後と思われます。

入札結果
入札13票
落札価格 14,555,000円(業者)
  2位   13,500,000円(業者)
  


平成23年12月12日 開札
入札期間 平成23年11月28日〜12月5日 開札期日 平成23年12月12日
事件番号 平成23年  第475号  売却基準価格 1028万円 (保証金 2,056,000円)
建物名称 ネアシティ・ガーデン西の丘 所 在 福岡市西区西の丘2丁目
構造・階数 RC造7階建、地下3階付き・3階部分(316号室) 築年数 平成14年2月
管理費等 17,900円(駐車場5,000円等含む) 間取・専有面積 4LDK  106.53u(32.23坪)
占有状況  所有者が居住している。  引渡命令=可
コメント
閑静な大規模住宅団地の一画に位置する、ファミリータイプ全347戸からなる超大型マンション(ペット可)。
エントランスホールや中庭などの共用スペースは非常にゆとりある贅沢な空間となっており、
又、ゲストルーム・フィットネスルーム・ペットグルーミングルーム・ピアノルーム・シアタールーム・洗車場などといった、通常のマンションには無い共用設備が数多く設けられているのも、本件マンションの大きな特徴です。
本件は3階部分の中間部屋・4LDK(オール電化)。
専有面積100u超えの広さが魅力であり、月々の管理費等がリーズナブルなのも良い点です。

一般流通価格は2350万円前後、落札価格は1800万円前後と思われます。

入札結果 取下げ


平成23年12月12日 開札
入札期間 平成23年11月28日〜12月5日 開札期日 平成23年12月12日
事件番号 平成23年  第484号  売却基準価格 467.5万円 (保証金 935,000円)
建物名称 アーサー板付パークサイド 所 在 福岡市博多区板付2丁目
構造・階数 RC造5階建・2階部分(202号室) 築年数 平成6年9月
管理費等 25,015円(駐車場8,000円含む) 間取・専有面積 3LDK  62.52u(18.91坪)
占有状況  破産管財人管理のもと、所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
板付北小学校に隣接する全21戸からなる小規模マンション。
約4年前に大規模修繕工事が実施されたこともあり、築17年経っているわりには全体的な古さはあまり
感じさせられません。
本件は2階部分の中間部屋・3LDK。
室内は現況空き家で、残置物もほとんど無く、又、特に大きな損傷箇所等も無いようです。
価格的にリーズナブルな物件であり、近くの板付団地などの賃貸からの住み替えなどにも良いと思われます。

一般流通価格は1050万円前後、落札価格は750万円前後と思われます。

入札結果
入札15票
落札価格 9,439,999円(業者)
  2位   9,090,000円(業者)
  


平成23年11月21日 開札
入札期間 平成23年11月7日〜11月14日 開札期日 平成23年11月21日
事件番号 平成23年  第394号  売却基準価格 620万円 (保証金 1,240,000円)
建物名称 ヴィクトリア友泉 所 在 福岡市中央区笹丘1丁目
構造・階数 RC造8階建・4階部分(403号室) 築年数 平成7年7月
管理費等 24,884円(駐車場9,000円等含む) 間取・専有面積 3LDK  67.32u(20.36坪)
占有状況  所有者が居住している。  引渡命令=可
コメント
福岡市立「友泉中学校」正面に位置する、外観タイル貼りのお洒落なペット可マンション。
大型商業施設・大型家電量販店にいずれも徒歩2〜3分圏内であるなど、生活環境良好な立地であり、
又、傾斜地の多い笹丘エリアの中で、平坦地に位置しているのも良い点です。
本件は4階部分の南西の角部屋・3LDK(2面バルコニー・全室採光)。
東側で交通量の多い道路(油山観光道路)に面するマンションですが、本件403号室はその道路と反対側(西側)に位置している為、車の騒音等はほとんど問題ないものと思われます。

一般流通価格は1700万円前後、落札価格は1450万円前後と思われます。

入札結果
入札23票
落札価格 15,020,000円(業者)
  2位   14,550,101円(業者)
  


平成23年11月21日 開札
入札期間 平成23年11月7日〜11月14日 開札期日 平成23年11月21日
事件番号 平成23年  第263号  売却基準価格 406.1万円 (保証金 812,200円)
建物名称 ソピア春日若葉台 所 在 春日市若葉台西5丁目
構造・階数 RC造7階建・6階部分(605号室) 築年数 平成6年3月
管理費等 14,380円 間取・専有面積 3DK  56.44u(17.07坪)
占有状況  所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
6階部分の北東の角部屋・3DK(3面採光)。
ファミリー物件としては小ぶりですが、約33uの大きなルーフバルコニー付きであるのが魅力。
北面というのがやや残念ではありますが開放感抜群です。
室内は現況空き家で残置物は無く、又、管理費等の滞納額も微々たるものであるなど、
入札物件としての条件は良好。
価格的にもリーズナブルであり、このエリアでお探しの方にはオススメです。

一般流通価格は1100万円前後、落札価格は800万円前後と思われます。

入札結果
入札18票
落札価格 49,100,000円(業者)
  


平成23年11月21日 開札
入札期間 平成23年11月7日〜11月14日 開札期日 平成23年11月21日
事件番号 平成23年  第400号 売却基準価格 837.9万円 (保証金 1,675,800円)
所 在 福岡市早良区有田6丁目 築年数 平成8年9月
構造・種類 木造2階建・居宅 間 取 4LDK
建物床面積 延104.33u(31.55坪) 土地面積 142.84u(43.21坪)
占有状況  所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
地下鉄「次郎丸」駅まで徒歩約10分。
又、今年4月にオープンした大型ショッピングモール「木の葉モール橋本」までは車で約3〜4分である等々、
地下鉄七隈線・都市高速道路・外環状線道路が整備され、周辺には大型店舗等が増えてきており、
全体的な利便性が格段と向上した地域です。
福岡市内の中でも発展著しい注目度の高いエリアに位置する物件であり、多くの入札が予想されます。
本件建物は延床面積100uオーバーの4LDK。一般のファミリー向けとしては十分な広さであり、
又、駐車スペースも2台分あり。
建物外壁が色あせている為、見た目の古さは多少感じられますが、総合的な条件に優れています。

一般流通価格は2500万円前後、落札価格は2000万円+αと思われます。

入札結果
入札30票
落札価格 19,573,100円(業者)
  2位   18,898,888円(業者)
  


平成23年11月21日 開札
入札期間 平成23年11月7日〜11月14日 開札期日 平成23年11月21日
事件番号 平成23年  第299号 売却基準価格 746.1万円 (保証金 1,492,200円)
所 在 筑紫野市原田3丁目 築年数 平成10年1月
構造・種類 軽量鉄骨造2階建・居宅 間 取 4LDK+納戸
建物床面積 延99.49u(30.09坪) 土地面積 196.19u(59.35坪)
占有状況  所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
大手ハウスメーカー施行によるものと思われる、お洒落な外観の戸建(駐車スペース2台分あり)。
JR「原田」駅徒歩約12分の距離にある閑静な住宅街に位置し、周辺には国道3号線沿いを中心に
大型店舗等が多く、生活の利便性良好。
郊外の物件ですが、住環境に恵まれた人気の高いエリアです。

注意点としては、本件建物は約1年前に現在居住中の所有者が自らオール電化設備に改装しており(風呂及び台所)、同人によると退去する際にそれらの設備を全て撤去するとのこと。
買い取り等を含めた話し合いになるとは思われますが、場合によってはそれらの設備を新調しなければならず、
いずれにしても必要経費として想定しておく必要があります。

一般流通価格は2400万円前後、落札価格は1800万円前後と思われます。

入札結果 取下げ


平成23年11月14日 開札
入札期間 平成23年10月31日〜11月7日 開札期日 平成23年11月14日
事件番号 平成23年  第418号  売却基準価格 1016.2万円 (保証金 2,032,400円)
建物名称 アンピール博多駅南 所 在 福岡市博多区博多駅南6丁目
構造・階数 RC造10階建・9階部分(907号室) 築年数 平成17年7月
管理費等 13,700円 間取・専有面積 3LDK  88.84u(26.87坪)
占有状況  所有者が居住している。  引渡命令=可
コメント
JR「博多」駅まで車で約5分の立地に位置する築浅物件。
ファミリータイプ全92戸からなる大型マンションです。
街中の物件となりますが、大通りからは中に一本入っている為、車の騒音等は問題なく、
又、隣がスーパー、車で3〜4分の距離には大型ショッピングモールなどが位置し、買い物関係も便利です。
本件は9階部分の角部屋(南東・南西面採光)、日当たり・眺望・通風いずれも良好。
室内も広く、又、全ての部屋がバルコニーで覆われており(L型バルコニー)、開放感抜群のマンションです。

一般流通価格は2500万円前後、落札価格は2100万円前後と思われます。

入札結果
入札27票
落札価格 23,200,101円(業者)
  2位   22,750,000円(業者)
  


平成23年11月14日 開札
入札期間 平成23年10月31日〜11月7日 開札期日 平成23年11月14日
事件番号 平成23年  第379号  売却基準価格 631.4万円 (保証金 1,262,800円)
建物名称 コアマンション春日ネクステージ 所 在 春日市白水ヶ丘6丁目
構造・階数 RC造8階建・8階部分(807号室) 築年数 平成12年1月
管理費等 25,500円(駐車場7,500等含む) 間取・専有面積 3LDK  78.56u(23.76坪)
占有状況  所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
JR「博多南」駅まで徒歩約10分。
新幹線の車両基地を挟んで「博多南」駅の裏側に位置し、駅前(表側)エリアに比べると人気は劣りますが、
生活環境良好な立地です。
本件は最上階部分の中間部屋・3LDK(トランクルーム付き)。
この部屋の最大の特徴として、最上階限定であるロフト及びルーフバルコニーが設けられているのが魅力です(ロフト部分へは、収納式のハシゴを利用)。
注意点としては、現在所有者が室内で犬と猫を飼っており、室内の所々にペットによる損傷等がある為、
全体的に十分なリフォームが必要。
又、管理費等の滞納額が100万円程あるなど、入札価格への考慮を要します。

一般流通価格は1800万円前後、落札価格は1400万円前後と思われます。

入札結果
入札21票
落札価格 13,501,000円(個人)
  2位   13,170,000円(業者)
  


平成23年11月14日 開札
入札期間 平成23年10月31日〜11月7日 開札期日 平成23年11月14日
事件番号 平成23年  第408号  売却基準価格 240.7万円 (保証金 481,400円)
建物名称 レジデンシャルヒルズ博多駅前 所 在 福岡市博多区博多駅南2丁目
構造・階数 RC造12階建・12階部分(1203号室) 築年数 平成19年10月
管理費等 6,500円 間取・専有面積 1K  22.51u(6.81坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=不可
コメント
投資型の単身者用マンション(1K)。博多駅エリアの築浅物件です。
博多駅周辺の賃貸事情(主に単身者用)については供給過剰の状態が長年続いていますが、
博多駅及び駅周辺の総合再開発に伴い、近年いっきに需要が拡大しました。
不動産投資家の今最も熱い人気のエリアの一つであり、今後もその動向から目がはなせません。
又、長引く不況の影響からか、サラリーマンの不動産投資に対する注目も益々高まっています。
サラリーマン大家さんへの第1歩として、入札に挑戦されてみてはいかがでしょうか。

本件は裁判所の調査時点では賃貸中とのことですが(月額賃料54,000円)、現在賃借人は既に退去している可能性があります。最も重要な部分であり、十分な調査が必要です。

一般流通価格は700万円前後、落札価格は500万円前後と思われます。

入札結果
入札11票
落札価格 5,808,000円(業者)
  2位   5,720,000円(個人)
  


平成23年11月14日 開札
入札期間 平成23年10月31日〜11月7日 開札期日 平成23年11月14日
事件番号 平成23年  第8号  売却基準価格 616.1万円 (保証金 1,232,200円)
建物名称 ライオンズマンション茶山 所 在 福岡市城南区茶山1丁目
構造・階数 RC造6階建・2階部分(201号室) 築年数 昭和59年6月
管理費等 29,600円(駐車場7,000円含む) 間取・専有面積 5LDK  81.07u(24.52坪)
占有状況  所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
築の古いマンションですが、地下鉄「茶山」駅徒歩1分と利便性抜群。
住環境も良好で、又、学校区も人気のエリアです(城南小学校・城南中学校)。

本件201号室は今年の7月に競売で落札された物件ですが、落札者の購入キャンセルにより
再度同じ物件が売却されることとなりました。
 前回の落札価格:1552万円  2位:1340万円  3位:1300万円  4位1295万円  ※全26票入札
落札価格と次順位との金額の差に開きが大きかったことが、購入キャンセルの理由として考えられます。

前回2位〜4位の入札価格からみて、落札予想価格は1350万円前後と考えるのが妥当。
尚、一般流通価格は1600万円前後です。
入札結果
入札13票
落札価格 14,062,000円(業者)
  2位   13,519,022円(業者)
  


平成23年10月31日 開札
入札期間 平成23年10月17日〜10月24日 開札期日 平成23年10月31日
事件番号 平成23年ケ第395号(物件番号1) 売却基準価格 759.3万円 (保証金 1,518,600円)
建物名称 ネクサス香椎2号棟 所 在 福岡市東区香椎浜4丁目
構造・階数 RC造7階建・4階部分(401号室) 築年数 平成1年3月
管理費等 36,640円(駐車場8,000円含む) 間取・専有面積 4LDK  100.78u(30.49坪)
占有状況  所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
香椎浜の大型開発マンション「ネクサスシリーズ」。
住環境・利便性共に良好な立地であり、築は古いが、いまだ根強い人気のマンションです。
本件は専有面積100uオーバーと申し分のない広さであり、南西の角部屋(3面バルコニー)で日当たりも良好。
ワンフロアー2世帯のみで構成されている為、開放的な間取設計となっています。
尚、浴室と洗面所に面するバルコニーは、外からは見えない造りとなっており、
又、駐車場も各戸に1台分確保されているのも安心。
月々の管理費等が割高ではありますが、このクラスの物件をお求めの方は必見です。
リノベーション用の物件をお探しの業者さんにも、非常に魅力ある物件と思われます。

一般流通価格は2300万円前後、落札価格は1900万円前後と思われます。

入札結果 取下げ


平成23年10月31日 開札
入札期間 平成23年10月17日〜10月24日 開札期日 平成23年10月31日
事件番号 平成23年ケ第398号(物件番号1) 売却基準価格 1117.3万円 (保証金 2,234,600円)
建物名称 西福岡マリナタウンウェーブコースト4番館 所 在 福岡市西区愛宕浜2丁目
構造・階数 RC造7階建・6階部分(607号室) 築年数 平成7年4月
管理費等 20,800円(駐車場6,000円含む) 間取・専有面積 3LDK  97.21u(29.41坪)
占有状況  所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
博多湾に隣接する、福岡市住宅供給公社分譲の大規模開発マンション(1〜8番館)。
1995年のユニバーシアード開催時、1・2番館は選手村として使用されていました。
南国風をモチーフにした団地一帯はリゾート感が強く、周辺の住環境は良好。
ゆとりある敷地内には公園や遊歩道などが設けられており、又、駐車場は全て平置きです。
本件は6階部分の中間部屋・3LDK。現況空き家で、室内はエアコン等の若干の残置物があるのみです。
専有面積(壁芯)100uオーバーの広さと、北側から望む博多湾の眺望が魅力的であり、
又、月々の管理費等がリーズナブルであるのも良い点です。

一般流通価格は2400万円前後、落札価格は2000万円前後と思われます。

入札結果 取下げ


平成23年10月31日 開札
入札期間 平成23年10月17日〜10月24日 開札期日 平成23年10月31日
事件番号 平成23年ケ第253号(物件番号1) 売却基準価格 611.3万円 (保証金 1,222,600円)
建物名称 エンゼルハイム大橋アクティア 所 在 福岡市南区大橋4丁目
構造・階数 RC造8階建・6階部分(603号室) 築年数 平成9年3月
管理費等 13,325円 間取・専有面積 3LDK  58.58u(17.72坪)
占有状況  所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
6階部分の中間部屋・3LDK(バルコニー南東向き)。
やや小ぶりな物件ですが、最大の魅力は西鉄「大橋」駅まで徒歩3〜4分の抜群の立地。
利便性に非常に優れ、車が無い方にもオススメできる物件です。
又、賃貸としての人気も高いエリアであり、投資用としても適しています。

周辺事例の一つとして、本件マンションのすぐ近く(直線距離にして約60m)に位置するマンション「アクセス大橋」(平成8年11月築・RC造5階建)の4階部分(3LDK・62.02u)が今年4月に競売で落札され、現在その部屋は一般にて販売されています。
とても参考になる類似物件ですので、その落札価格や販売価格を、入札価格決定の一つの判断材料にすると良いでしょう。ちなみにその物件には35票もの入札が入っており、本件も同じく多くの入札が予想されます。

ただ注意点として、大橋エリアには現在新築マンション(ファミリータイプ)がたて続けに建設されています。
特に再販目的における価格設定には、細心の注意を払う必要があります。

入札結果
入札23票
落札価格 14,045,600円(業者)
  2位   14,028,888円(業者)
  


平成23年10月31日 開札
入札期間 平成23年10月17日〜10月24日 開札期日 平成23年10月31日
事件番号 平成23年ケ第304号(物件番号1) 売却基準価格 473.7万円 (保証金 947,400円)
建物名称 リーベスト小笹南棟 所 在 福岡市中央区小笹4丁目
構造・階数 RC造11階建・4階部分(405号室) 築年数 平成8年3月
管理費等 18,020円 間取・専有面積 3LDK  69.3u(20.96坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日から6ヶ月経過後)
コメント
全113戸からなる大型マンション。
平成15年に完成した緑豊かな公園(小笹中央公園)に隣接し、徒歩約5〜6分圏内にはスーパー・コンビニ・
銀行・郵便局等があるなど、バス路線の物件となりますが、住環境・生活の利便性は良好な立地です。
本件は4階部分の中間部屋・3LDK(バルコニー南西向き)。
現在、賃貸中であり(月額賃料75,000円)、賃借人が夫婦2人で居住中。
難点としては、バルコニー側が交通量の多い道路に面している為、車の騒音や排気等が気になるところ。
又、駐車場に空きはあるようですが、機械式駐車場になる可能性が高く、車種制限を含め事前に管理会社への確認をオススメします。

一般流通価格は1400万円前後、落札価格は1100万円前後と思われます。
入札結果
入札19票
落札価格 10,855,000円(業者)
  2位   10,559,999円(業者)
  


平成23年10月18日 開札
入札期間 平成23年10月4日〜10月11日 開札期日 平成23年10月18日
事件番号 平成23年ケ第271号(物件番号1) 売却基準価格 468.1万円 (保証金 936,200円)
建物名称 グランフォーレ西新 所 在 福岡市早良区城西1丁目
構造・階数 RC造12階建・11階部分(1103号室) 築年数 平成18年9月
管理費等 10,300円 間取・専有面積 1LDK  37.4u(11.31坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日から6ヶ月経過後)
コメント
地下鉄「西新」駅まで徒歩5分。生活環境・交通アクセス共に抜群の立地に位置する、
築浅の投資用物件です(ペット可・1LDK)。
各設備は充実しており、又、上層階部分南東の角部屋で日照・眺望面も共に良好。
現在、月額賃料88,000円(共益費3,000円含む)で賃貸中。
学生から社会人まで幅広い層に人気のエリアであるがゆえに、賃貸物件の多い激戦区となりますが、
本件のような条件の良い物件であれば、今後も安定した賃収が確保できそうです。

一般流通価格は1100万円前後、落札価格は900万円前後と思われます。

入札結果 取下げ


平成23年10月18日 開札
入札期間 平成23年10月4日〜10月11日 開札期日 平成23年10月18日
事件番号 平成23年ケ第363号(物件番号1) 売却基準価格 864.2万円 (保証金 1,728,400円)
建物名称 コアマンション南福岡ネクステージ 所 在 福岡市博多区三筑2丁目
構造・階数 RC造10階建・1階部分(102号室) 築年数 平成17年7月
管理費等 25,400円(駐車場9,000円等含む) 間取・専有面積 3LDK  77.15u(23.34坪)
占有状況  所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
専用庭を通じて行き来ができる、専用の駐車場が設けられているのが大きな魅力。
戸建感覚のマンションとしてオススメです。
又、室内についても、3LDKとしては広めのタイプであり、尚、現況空き家で室内に残置物は無いため、
所有権移転後のリフォームなどの一連の流れも、スムーズに行うことができます。
注意点としては、せっかくの専用庭付き物件でありながら、その庭に物置などを設置してはいけない等の
管理規約による規制がある可能性がありますので、事前に管理会社への確認をオススメします。

一般流通価格は2000万円前後、落札価格は1800万円前後と思われます。

入札結果
入札27票
落札価格 17,450,101円(業者)
  2位   17,360,000円(業者)
  


平成23年10月18日 開札
入札期間 平成23年10月4日〜10月11日 開札期日 平成23年10月18日
事件番号 平成23年ケ第305号(物件番号1) 売却基準価格 873.4万円 (保証金 1,746,800円)
建物名称 パレスト二日市ツインタワーヒルズWEST 所 在 筑紫野市二日市北2丁目
構造・階数 SRC造14階建・2階部分(203号室) 築年数 平成19年9月
管理費等 20,000円(駐車場7,500円等含む) 間取・専有面積 4LDK  84.51u(25.56坪)
占有状況  所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
西鉄「二日市」駅まで徒歩約10分の築浅物件(ペット可)。
利便性良好であり、この新しさで、なおかつこの広さでありながら、
お手ごろな価格帯のマンションです。

一般流通価格は1900万円前後、落札価格は1700万円前後と思われます。

ちなみに、この同じ二日市北2丁目エリア内に、本件と同じ平成19年築のマンション「パルテノン二日市レジデンシャルヒルズ」が、現在一般にて複数戸(2LDK〜4LDK)販売されています。
比較物件として、そちらの販売価格も参考に、入札価格を決定すると良いと思われます。

入札結果 取下げ
※開札時現在、一般にて1890万円で販売中。(平成23年10月現在)


平成23年10月18日 開札
入札期間 平成23年10月4日〜10月11日 開札期日 平成23年10月18日
事件番号 平成23年ケ第362号(物件番号1) 売却基準価格 654.4万円 (保証金 1,308,800円)
建物名称 エクレールプレッソ長住 所 在 福岡市南区長丘3丁目
構造・階数 RC造6階建・2階部分(201号室) 築年数 平成9年3月
管理費等 29,200円(駐車場10,000円等含む) 間取・専有面積 4LDK  86.00u(26.02坪)
占有状況  所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
今年の6月に大規模修繕工事が行われた、全16世帯からなる小規模マンション。
コンビニまで徒歩約1分、スーパーまで徒歩約5分であるなど、バス路線ではあるが比較的利便性の良い立地。
表通りからも中に一本入っている為、騒音等もほとんど問題無く、又、わりと傾斜地の多い長丘エリアの中で、
平坦地に位置しているのも良い点です。
本件は2階部分の角部屋・4LDK。一般のファミリー向けとしては十分な広さであり、間取りも良い。
欠点としては、採光面が北西側のみというところ。下層階部分ということもあり、日照面に難ありです。

現在一般にて、本件201号室の隣の部屋202号室(4LDK・85.6u)が1780万円で販売されています。
入札価格はそれも参考に決定して下さい。
尚、この202号室は平成18年10月に競売で落札された経緯があります。当時の落札価格等の詳細は、
当社情報誌にて掲載中です。
入札結果
入札12票
落札価格 16,500,101円(業者)
  2位   15,380,000円(業者)
  


平成23年10月4日 開札
入札期間 平成23年9月20日〜9月27日 開札期日 平成23年10月4日
事件番号 平成23年ケ第287号(物件番号1) 売却基準価格 1247.3万円 (保証金 2,494,600円)
建物名称 フローレンス梅光園グランドアーク 所 在 福岡市中央区梅光園3丁目
構造・階数 RC造15階建・11階部分(1104号室) 築年数 平成20年1月
管理費等 14,050円 間取・専有面積 3LDK+納戸  82.95u(25.09坪)
占有状況  所有者が1人で居住している。  引渡命令=可
コメント
倒産した広島のデベロッパー「章栄不動産梶v分譲の築浅物件。
販売会社が引き継がれてからも、完売するまで苦戦していたようであり、
主に下層階部分を中心に一部大幅値下げがなされていたマンションです。
本件1104号室は上層階部分となる為、値下げされる以前に購入されたものと予想されますが、
平均的な価格帯を知るうえでも十分に調査し、入札価格を決定する必要があると思われます。
尚、本件1104号室と思われる部屋が、最近まで2740万円で中古物件として販売(一般流通)されていました。

<オススメポイント>全170戸からなる街中の大型マンションでありながら、駐車場は全て平置きで、
しかも各戸に1台付き無料。この周辺の駐車場の相場は月額1万円以上します。

入札結果
入札20票
落札価格 23,931,880円(業者)
  2位   23,680,000円(業者)
  


平成23年10月4日 開札
入札期間 平成23年9月20日〜9月27日 開札期日 平成23年10月4日
事件番号 平成23年ケ第168号(物件番号1) 売却基準価格 809.9万円 (保証金 1,619,800円)
建物名称 ヒューマインド春日 所 在 春日市宝町3丁目
構造・階数 RC造6階建・3階部分(301号室) 築年数 平成14年1月
管理費等 30,600円(駐車場9,000円含む) 間取・専有面積 4LDK  88.58u(26.8坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日から6ヶ月経過後)
コメント
全15戸からなる、落ち着いた雰囲気の小規模マンション。
JR「南福岡」・「春日」駅まで、いずれも徒歩15分程度。
小・中学校までは、いずれも徒歩10分程度。
コンビニ・スーパー・ドラッグストアー・郵便局などが徒歩約3〜4分圏内に位置するなど、
比較的利便性の良い立地です。
本件は専有面積(壁芯)90uオーバーの4LDK。一般のファミリー向けとしては十分な広さであり、
又、南西の角部屋で日当たりも良好(バルコニー3箇所あり)。
現在、大手企業の社宅として賃貸中です(月額賃料:13万円)。

一般流通価格は2000万円前後、落札価格は1700万円前後と思われます。

入札結果 取下げ


平成23年10月4日 開札
入札期間 平成23年9月20日〜9月27日 開札期日 平成23年10月4日
事件番号 平成23年ケ第158号(物件番号1) 売却基準価格 660.8万円 (保証金 1,321,600円)
建物名称 モントーレ那珂川けやき通り 所 在 筑紫郡那珂川町今光8丁目
構造・階数 RC造8階建・2階部分(206号室) 築年数 平成14年4月
管理費等 13,520円 間取・専有面積 4LDK  84.46u(25.55坪)
占有状況  所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
お洒落な外観のペット可マンション。本件は2階部分の南東の角部屋・4LDK。
下層階部分となる為、特に眺望は望めないものの、
全ての部屋がバルコニーに面しており(2面バルコニー)、日当たり良好。
又、この部屋の真下(1階部分)は駐車場スペースとなっている為、
小さいお子さんがいても下の階への騒音を気にしなくて大丈夫です。
月々の管理費等も比較的リーズナブルであるなど、物件自体の大きな欠点はあまり見受けられませんが、
立地面で、歩いて行ける範囲にスーパーなどのお店が少ないことや、小・中学校までそこそこ距離があること
などが難点として挙げられます。

一般流通価格は1700万円前後、落札価格は1400万円前後と思われます。

入札結果
入札22票
落札価格 15,400,101円(業者)
  2位   15,325,548円(業者)
  


平成23年10月4日 開札
入札期間 平成23年9月20日〜9月27日 開札期日 平成23年10月4日
事件番号 平成22年ケ第854号(物件番号1) 売却基準価格 412.5万円 (保証金 825,000円)
建物名称 筥松小前エクセル34 所 在 福岡市東区筥松1丁目
構造・階数 SRC・RC造9階建・9階部分(901号室) 築年数 平成2年11月
管理費等 22,850円(駐車場8,000円含む) 間取・専有面積 3LDK+ロフト  68.70u(20.78坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日から6ヶ月経過後)
コメント
大手企業の社宅として、現在賃貸中の物件です(月額賃料:92,000円)。
本件901号室は、今年5月に競売で落札された物件ですが、
落札者の代金未納付(落札者側の購入キャンセル)により、再度同じ物件が売却されることとなりました。
<前回の入札結果>
落札価格:1352.1万円  2位:724万円  3位:700.6万円  4位:695万円  ※全21票入札

前回2位〜4位の入札価格からも読み取れるように、落札予想価格は700万円前後と考えるのが妥当。
尚、一般流通価格は900万円前後です。

入札結果
入札21票
落札価格 8,100,101円(業者)
  2位   7,889,000円(業者)
  



平成23年9月20日 開札
入札期間 平成23年9月6日〜9月13日 開札期日 平成23年9月20日
事件番号 平成23年ケ第147号(物件番号1) 売却基準価格 581.6万円 (保証金 1,163,200円)
建物名称 チュリス平尾駅前 所 在 福岡市南区大楠2丁目
構造・階数 SRC造11階建・7階部分(701号室) 築年数 平成11年11月
管理費等 37,470円(駐車場11,000円等含む) 間取・専有面積 2LDK  68.22u(20.64坪)
占有状況  所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
西鉄「平尾」駅まで徒歩2〜3分と、利便性・住環境共に抜群の好立地。
2LDKであるため少人数向けとはなりますが、車の無い方などにもオススメできる物件です。
難点は、西鉄電車の線路に隣接している為、騒音があること。
又、月々の管理費等が高いのもネック。
尚、管理費等の滞納が100万円以上あり(平成23年3月現在)、入札価格への考慮を要します。

一般流通価格は1900万円前後、落札価格は1600万円前後と思われます。

入札結果
入札15票
落札価格 18,600,000円(業者)
  2位   18,100,101円(業者)
  


平成23年9月20日 開札
入札期間 平成23年9月6日〜9月13日 開札期日 平成23年9月20日
事件番号 平成23年ケ第162号(物件番号1) 売却基準価格 430.6万円 (保証金 861,200円)
建物名称 東急ドエル・アルス長住中央公園 所 在 福岡市南区長住5丁目
構造・階数 SRC造10階建・3階部分(305号室) 築年数 平成9年11月
管理費等 23,060円(駐車場8,000円等含む) 間取・専有面積 3LDK  69.22u(20.94坪)
占有状況  所有者が1人で居住している。  引渡命令=可
コメント
バス路線となりますが、住環境が良いことからファミリーに人気のエリア。
長住商店街に隣接しており、利便性良好です。
難点としては、本件305号室の位置する区画が、南側道路に面していない(北側に入り込んでいる)為、
眺望や日照面等にやや劣ります。
南側には道路を挟んで長住中央公園が広がっており、その開放的な景色や日当たりが
本件マンションの大きな魅力の一つであるだけに残念です。

一般流通価格は1750万円前後、落札価格は1500万円前後と思われます。

入札結果
入札20票
落札価格 16,400,101円(業者)
  2位   15,577,880円(業者)
  


平成23年9月20日 開札
入札期間 平成23年9月6日〜9月13日 開札期日 平成23年9月20日
事件番号 平成23年ケ第229号(物件番号1) 売却基準価格 538.6万円 (保証金 1,077,200円)
建物名称 コアマンション和白丘ネクステージB棟 所 在 福岡市東区和白丘2丁目
構造・階数 RC造9階建・5階部分(506号室) 築年数 平成10年11月
管理費等 25,800円(駐車場12,000円含む) 間取・専有面積 2LDK+書斎  74.47u(22.53坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日より6ヶ月経過後)
コメント
病院・スーパーなどが徒歩圏内に位置し、生活の利便性良好。
投資用としてもよく用いられるペット可マンションです。
本件は5階部分の中間部屋・2LDK。南向きバルコニーで日当たり良好。
現在、賃貸中(月額賃料:8.3万円)とのことですが、裁判所調書内容から、
賃借人は既に退去している可能性が大きく、現地確認をオススメします。

一般流通価格は1100万円前後、落札価格は850万円前後と思われます。
入札結果 取下げ


平成23年9月20日 開札
入札期間 平成23年9月6日〜9月13日 開札期日 平成23年9月20日
事件番号 平成23年ケ第184号(物件番号1) 売却基準価格 448.7万円 (保証金 897,400円)
建物名称 東峰マンション吉塚U 所 在 福岡市博多区吉塚4丁目
構造・階数 RC造11階建・10階部分(1006号室) 築年数 平成7年5月
管理費等 17,160円(駐車場7,000円含む) 間取・専有面積 3LDK  59.85u(18.10坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日より6ヶ月経過後)
コメント
現在、月額賃料9.5万円にて賃貸中。
専有面積・築年数・立地など総合的にみて、けっして良い条件とは言えないわりには、
現在の賃料は魅力的です。
月々の管理費等も比較的リーズナブルであり、とりあえずは引き続き投資用として賃貸するのが
良いと思われる物件です。

一般流通価格は1100万円前後、落札価格は900万円前後と思われます。

入札結果
入札15票
落札価格 9,950,101円(業者)
  2位   9,418,061円(業者)
  


平成23年9月5日 開札
入札期間 平成23年8月22日〜8月29日 開札期日 平成23年9月5日
事件番号 平成23年ヌ第23号(物件番号1) 売却基準価格 977.4万円 (保証金 1,954,800円)
建物名称 パレスト別府駅前 所 在 福岡市城南区別府3丁目
構造・階数 RC造14階建・12階部分(1202号室) 築年数 平成18年1月
管理費等 23,300円(駐車場7,000円含む) 間取・専有面積 3LDK  79.43u(24.03坪)
占有状況  所有者の家族が居住している。  引渡命令=可
コメント
本件は新築時のオプションにより、床暖房の設置や収納関係の増設、
一部建具の変更などがなされており、設備等がより充実した内容となっている築浅物件。
同時に間取りも4LDKから3LDKに変更しており、リビングが開放的となっています。
又、西側で隣接する建物との間隔が狭いものの、本件12階部分より上にはかぶっていない為、
日当たり・眺望も共に抜群(南西の角部屋・3面採光)。
さらに立地も良く(地下鉄「別府」駅に隣接)、総合的に好条件です。

一般流通価格は2700万円前後、落札価格は2500万円前後と思われます。

入札結果
入札16票
落札価格 25,200,101円(業者)
  2位   24,434,600円(業者)
  


平成23年9月5日 開札
入札期間 平成23年8月22日〜8月29日 開札期日 平成23年9月5日
事件番号 平成23年ケ第127号(物件番号1) 売却基準価格 690.5万円 (保証金 1,381,000円)
建物名称 アクロス天神Xタワー 所 在 福岡市中央区舞鶴1丁目
構造・階数 RC造14階建・7階部分(703号室) 築年数 平成17年3月
管理費等 8,200円 間取・専有面積 2LDK  53.67u(16.24坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日から6ヶ月経過後)
コメント
天神エリア中心部に位置する築浅物件。
オール電化仕様のデザイナーズマンションです。
各設備及びセキュリティ関係は充実しており、又、本件マンションの特徴の一つとして、
屋上部分に「スカイデッキ」と称された空中庭園たるもの(居住者専用スペース)が設けられています。
本件は7階部分の中間部屋・2LDK。現在、法人契約にて賃貸中(月額賃料:12万円)。
投資用として適した物件です。

一般流通価格は1900万円前後、落札価格は1600万円前後と思われます。

入札結果
入札21票
落札価格 17,898,888円(業者)
  2位   17,025,300円(業者)
  


平成23年9月5日 開札
入札期間 平成23年8月22日〜8月29日 開札期日 平成23年9月5日
事件番号 平成23年ケ第140号(物件番号1・2・3) 売却基準価格 2206.4万円 (保証金 4,412,800円)
所 在 福岡市西区愛宕浜1丁目 築年数 平成11年6月
構造・種類 木造2階建・居宅 間 取 3LDK
建物床面積 延122.96u(37.19坪) 土地面積 200u(60.5坪)
占有状況  本件所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
住環境に非常に優れる大規模住宅団地「西福岡マリナタウン」内の戸建。
閑静な住宅エリアでありながら、そのうえ大型商業施設「ショッパーズモールマリナタウン」やコンビニまで
いずれも徒歩2〜3分圏内と、利便性にも優れているのが魅力です。
建物外壁の約半分にはレンガ貼りが施され、センスの良さを感じさせられるお洒落な外観。
室内については比較的ゆとりある間取り設計となっており、2階南東側の洋室は、元々2室だったものと思われ、
家族構成によっては壁をつくって4LDKに改装するのも良いでしょう。
尚、屋根裏を通じて出入りができる屋上部分からは、主に西(遊歩道)側の景色がきれいに望めます。
あまり競売にかかることのないエリアの魅力ある希少物件です。

一般流通価格は4500万円前後、落札価格は4000万円以上と思われます。

入札結果 取下げ


平成23年9月5日 開札
入札期間 平成23年8月22日〜8月29日 開札期日 平成23年9月5日
事件番号 平成23年ケ第153号(物件番号1・2) 売却基準価格 918.2万円 (保証金 1,836,400円)
所 在 古賀市舞の里4丁目 築年数 平成7年6月
構造・種類 木造2階建・居宅 間 取 4LDK
建物床面積 延115.1u(34.81坪) 土地面積 222.48u(67.3坪)
占有状況  本件所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
区画整然とした閑静な住宅街。
郊外の物件ですが、住環境が良いことから比較的人気の高いエリアであり、
又、近くの国道3号線沿いには大型スーパーなどがある為、生活の利便性も悪くはありません。
室内は全体的にきれいな状態で使用されており、平成7年築のわりには状態が良く、
リフォームについては必要最低限で済むものと思われます。
尚、角地に位置し、両道路幅にもゆとりがある為、圧迫感なども感じられません。
駐車スペースは2台分あり(縦列駐車)。
ただ、建物外壁が色あせているので、塗替え等を施せば、なお良い物件になるものと思われます。

一般流通価格は2500万円前後、落札価格は2000万円+αと思われます。

入札結果
入札35票
落札価格 21,568,000円(業者)
  2位   21,260,181円(業者)
  


平成23年8月29日 開札
入札期間 平成23年8月15日〜8月22日 開札期日 平成23年8月29日
事件番号 平成23年ケ第205号(物件番号1) 売却基準価格 1060.1万円 (保証金 2,120,200円)
建物名称 アドリーム桜坂西 所 在 福岡市中央区谷1丁目
構造・階数 RC造10階建・2階部分(202号室) 築年数 平成11年3月
管理費等 40,370円(駐車場16,000円含む) 間取・専有面積 4LDK  86.56u(26.18坪)
占有状況  破産管財人が空き家の状態で管理している。  引渡命令=可
コメント
ワンフロア2世帯のみで構成されている高額マンション。
全ての区画が角部屋となります。
本件は2階部分の南東の角部屋・4LDK(トランクルーム付き)。
全室及び浴室で採光が取れ(3面バルコニー)、キッチン及び洗面所には勝手口あり。
このマンションの利点をふんだんに活かした間取り設計となっています。
ちなみに、競売物件としては初めて売却されるマンションであり、又、一般での中古売買においても
取引例が少なく、希少性といった点からも人気は高まりそうです。
難点としては、北側で交通量の多い城南線に面している為、騒音等があるところです。

一般流通価格は3000万円前後、落札価格は2800万円前後と思われます。

入札結果
入札20票
落札価格 25,223,300円(業者)
  2位   24,900,101円(業者)
  


平成23年8月29日 開札
入札期間 平成23年8月15日〜8月22日 開札期日 平成23年8月29日
事件番号 平成23年ケ第161号(物件番号1) 売却基準価格 607.2万円 (保証金 1,214,400円)
建物名称 薬院中央パーク・ホームズ イーストコート 所 在 福岡市中央区薬院2丁目
構造・階数 SRC造13階建・2階部分(201号室) 築年数 平成9年3月
管理費等 28,657円(駐車場17,000円含む) 間取・専有面積 3LDK  63.29u(19.15坪)
占有状況  所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
いたってオーソドックスな物件ですが、最大の魅力は天神エリアまで徒歩圏内という抜群の立地。
又、表通りから一つ中に入り込んでいる為、騒音等もほとんど問題ありません。
ご自宅用または投資用として、いずれの用途にもオススメできる物件です。
但し、利便性の良い立地であると同時に、マンション等が密集した地域でもあり、日照面や圧迫感に難あり。
本件は2階部分である為、特にその点が大きなマイナス要素となります。
本件のような都心部の物件にはつきものですが、物件自体の価値に大きく影響する部分であり、
入札価格に考慮したいところです。

一般流通価格は1700万円前後、落札価格は1500万円前後と思われます。

入札結果
入札29票
落札価格 18,320,000円(業者)
  


平成23年8月29日 開札
入札期間 平成23年8月15日〜8月22日 開札期日 平成23年8月29日
事件番号 平成23年ケ第178号(物件番号1) 売却基準価格 1120.8万円 (保証金 2,241,600円)
建物名称 MJR姪浜レジデンス 所 在 福岡市西区小戸4丁目
構造・階数 RC造6階建・2階部分(202号室) 築年数 平成21年2月
管理費等 22,250円(駐車場7,000円含む) 間取・専有面積 3LDK  72.26u(21.86坪)
占有状況  所有者が1人で居住している。  引渡命令=可
コメント
人気の姪浜エリアの築浅物件。
全14戸からなる、落ち着いた雰囲気の小規模マンションです。
各設備及びセキュリティーは申し分なく、収納関係も充実している。
まだ新しいだけに、室内の状態は非常に良好で、リフォームについては最低限で済みそうです。
尚、2階部分であるため眺望は望めないものの、バルコニー側(南側)の建物とは十分に距離がある為、
日照面については特に問題ありません。
築2年の魅力ある物件です。

一般流通価格は2500万円前後、落札価格は2300万円前後と思われます。

入札結果 取下げ


平成23年8月29日 開札
入札期間 平成23年8月15日〜8月22日 開札期日 平成23年8月29日
事件番号 平成23年ケ第144号(物件番号1) 売却基準価格 431.2万円 (保証金 862,400円)
建物名称 アーベイン姪の浜マリナステージ・2号棟 所 在 福岡市西区姪の浜3丁目
構造・階数 RC造11階建・6階部分(603号室) 築年数 平成6年10月
管理費等 16,200円(駐車場2,000円含む) 間取・専有面積 3LDK  70.98u(21.47坪)
占有状況  所有者が家族と共に居住している。  引渡命令=可
コメント
UR都市機構(旧公団)分譲のアーベインシリーズ。
築はそこそこ経っていますが、公団ブランドとして根強い人気のマンションです。
海が近いこの地域一帯は、自然豊かで住環境良好。
又、周辺にはマリノアシティ福岡やショッパーズモールマリナタウンなどの大型ショッピング施設等があり、
利便性も良いことからファミリーに人気のエリアとなっています。
オーソドックスな物件ですが、多くの入札が予想されます。

一般流通価格は1700万円前後、落札価格は1500万円前後と思われます。

入札結果
入札29票
落札価格 15,500,000円(業者)
  2位   14,898,888円(業者)
  

 
 
平成23年7月26日 開札
入札期間 平成23年7月12日〜7月19日 開札期日 平成23年7月26日
事件番号 平成23年ケ第80号(物件番号1) 売却基準価格 479.9万円 (保証金 959,800円)
建物名称 アプローズ姪浜 所 在 福岡市西区石丸4丁目
構造・階数 RC造9階建・7階部分(705号室) 築年数 平成12年10月
管理費等 14,600円 間取・専有面積 3LDK  62.86u(19.02坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
7階部分の中間部屋・3LDK。南向きバルコニーで、日当たり良好。
現在、所有者が1人で居住中です。
いたってオーソドックスな間取りですが、一般売買市場における中古物件として、
取り扱いやすい価格帯・築年数のマンションであり、業者票が集中しそうです。
又、本件マンションは駐車場が1台付き無料(各戸に1台)。
常に発生する月々のランニングコストを考えたときに、大きな魅力であるのは言うまでもなく、
マンション購入にあたっての大きなプラス要素の一つです。
立地がいまひとつといった感は否めませんが、隣接する十郎川団地などの賃貸からの住み替えなどにも
良いと思われる物件です。

一般流通価格は1500万円前後、落札価格は1300万円前後と思われます。

入札結果 入札31票
落札価格 15,500,000円(業者)
  2位   13,040,000円(業者)
  3位    12,390,000円(業者)
  4位   12,350,055円(業者)


平成23年7月26日 開札
入札期間 平成23年7月12日〜7月19日 開札期日 平成23年7月26日
事件番号 平成23年ケ第163号(物件番号1) 売却基準価格 524.9万円 (保証金 1,049,800円)
建物名称 アネシス空港東1番館A棟 所 在 糟屋郡志免町別府北2丁目
構造・階数 RC造11階建・9階部分(801号室) 築年数 平成6年3月
管理費等 22,660円 間取・専有面積 3LDK  80.39u(24.32坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
福岡市内の物件ではありませんが、生活の利便性が良いことなどから人気が高く、
競売でもおなじみのマンションです。
本件は9階部分の南東の角部屋、全室(3面)採光で日当たり良好。
現在、所有者が家族3人で居住中であり、管理費等の滞納はありません(平成23年3月現在)。
ちなみに現在一般にて、同マンション3番館4階部分(3LDK・86.6u)が1480万円で販売中。
この部屋は今年4月に競売で落札された物件であり、落札価格は1012.6万円、入札数は23票でした。
今回も20票前後の入札が予想されます。

一般流通価格は1400万円前後、落札価格は1100万円前後と思われます。

入札結果 入札29票
落札価格 12,509,000円(個人)
  2位   11,800,101円(業者)
  3位    11,737,000円(業者)
  4位   11,711,682円(業者)


平成23年7月19日 開札
入札期間 平成23年7月5日〜7月12日 開札期日 平成23年7月19日
事件番号 平成23年ケ第122号(物件番号1) 売却基準価格 739.6万円 (保証金 1,479,200円)
建物名称 西福岡マリナタウンウェーブコースト5番館 所 在 福岡市西区愛宕浜2丁目
構造・階数 RC造8階建・7階部分(705号室) 築年数 平成9年11月
管理費等 16,900円(駐車場6,000円含む) 間取・専有面積 3LDK  72.17u(21.83坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
博多湾に隣接する、福岡市住宅供給公社分譲の大規模開発マンション(1〜8番館)。
南国風をモチーフにした団地一帯はリゾート感が強く、周辺の住環境も良好。
1995年のユニバーシアード開催時、1・2番館は選手村として使用されていました。
ゆとりある敷地内には、公園や遊歩道などが設けられており、又、駐車場は全て平置きです。
本件は南向きバルコニーの3LDK(中間部屋)。
リビングの壁一面に、特注されたものと思われる大きな鏡が設けられています。
現在、夫婦(所有者)2人で居住中であり、室内の状態は全体的に良好。
月々の管理費等もリーズナブルであることから、賃貸からの住替えなどにも良いと思われる物件です。

一般流通価格は1700万円前後、落札価格は1500万円前後と思われます。

入札結果 入札25票
落札価格 14,900,000円(業者)
  2位   14,855,000円(業者)
  3位    14,777,880円(業者)
  4位   14,588,718円(業者)



平成23年7月19日 開札
入札期間 平成23年7月5日〜7月12日 開札期日 平成23年7月19日
事件番号 平成23年ケ第81号(物件番号1) 売却基準価格 771.1万円 (保証金 1,542,200円)
建物名称 モントーレ須玖ガーデンコート 所 在 福岡市南区曰佐2丁目
構造・階数 RC造8階建・2階部分(204号室) 築年数 平成18年2月
管理費等 17,160円(駐車場4,000円等含む) 間取・専有面積 4LDK  82.64u(24.99坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
本件204号室は角部屋であり、又、玄関前のアルコープ部分が広い為、独立性の高い区画です。
築浅で各設備は充実しており、又、キッチンに勝手口が設けられているなど、間取りも良い。
月々の管理費等が安いのも魅力です。
しかし、最大の難点は立地。交通アクセスに劣り、一般的に人気の無いエリア。
そして周辺の環境についても、十分に調査することをお薦めします。
この立地をふまえたうえで、築浅物件を安く購入するということについては、悪くないと思われます。
現在、所有者が1人で居住中。
管理費等の滞納はありません(平成23年2月現在)。

一般流通価格は1600万円前後、落札価格は1400万円前後と思われます。

入札結果 入札26票
落札価格 16,750,101円(業者)
  2位   16,150,000円(業者)
  3位    15,088,888円(業者)
  4位   14,820,000円(業者)


平成23年7月4日 開札
入札期間 平成23年6月20日〜6月27日 開札期日 平成23年7月4日
事件番号 平成22年ケ第648号(物件番号1・2) 売却基準価格 5552.6万円 (保証金 11,105,200円)
所 在 福岡市早良区百道浜4丁目 築年数 平成13年2月
構造・種類 木造2階建・居宅 間取 3LDK+ロフト
建物床面積 延189.06u(57.19坪) 土地面積 315.3u(95.38坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
百道浜エリアの閑静な高級住宅街に位置する立派な豪邸。
競売にかかることがめったにない地域の希少物件です。
現在、所有者が家族と共に居住中であり、使用状態は比較的良好。
建物に使用されている各部材などは高級な物が多く、施行状態にも優れている。
又、部屋数は少ないものの、一つ一つのスペースが開放的であり、贅沢な間取設計となっています。
土地についても100坪弱の広さがあり、そのうえ角地。
両接面道路とはフラットで、各道路幅もゆとりがあり、なんら問題ありません。
一般での取引では1億円オーバーの物件となりますが、このクラスの物件になってくると、
相場はあってないようなものです。
直接個人による高額な価格での入札も、大いに考えられる物件です。

入札結果 入札19票
落札価格 91,110,001円(業者)
  2位   88,880,000円(業者)
  3位    87,000,001円(業者)
  4位   86,500,000円(業者)


平成23年7月4日 開札
入札期間 平成23年6月20日〜6月27日 開札期日 平成23年7月4日
事件番号 平成23年ケ第17号(物件番号1) 売却基準価格 822.9万円 (保証金 1,645,800円)
建物名称 コアマンションルネス箱崎 所 在 福岡市東区箱崎6丁目
構造・階数 RC造12階建・9階部分(902号室) 築年数 平成19年2月
管理費等 15,100円(駐車場7,000円等含む) 間取・専有面積 2LDK  61.07u(18.47坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
築浅のペット可物件(2LDK・中間部屋)。現在所有者が1人で居住中である。
交通量の多い国道3号線沿いに位置し、又、飛行機の航路下となっている地域ですが、
本件マンションは防音構造となっている為、騒音に関しては特に問題ないようです。
各設備及びセキュリティー関係も充実している(24時間換気システム・セコム・ディンプルキー等)。
尚、本件マンションは東棟部分・南棟部分・西棟部分の3ブロックから構成されており、
本件の位置する西棟部分は9階までとなっている為、本件902号室は最上階部分となります。

一般流通価格は1900万円前後、落札価格は1600万円前後と思われます。

入札結果 入札22票
落札価格 17,800,055円(業者)
  2位   17,095,023円(業者)
  3位    17,088,888円(業者)
  4位   16,855,000円(業者)


平成23年7月4日 開札
入札期間 平成23年6月20日〜6月27日 開札期日 平成23年7月4日
事件番号 平成23年ケ第45号(物件番号1) 売却基準価格 955.4万円 (保証金 1,910,800円)
建物名称 アーサー平尾ステーション・リバティ 所 在 福岡市中央区那の川2丁目
構造・階数 SRC造15階建・13階部分(1302号室) 築年数 平成18年9月
管理費等 21,800円(駐車場12,000円等含む) 間取・専有面積 2LDK  70.6u(21.36坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
西鉄「平尾」駅まで徒歩約5分。
交通アクセス・生活環境共に抜群の好立地に位置する築浅物件です。
2LDKとしては申し分のない広さであり(一般的な3LDKクラスの広さ)、又、上層階部分となる為、
日照面も良好。尚、本件マンションはペット可でもあり、バルコニー部分には水洗場が設けられている為、
ちょっとしたガーデニングなどにも便利です。
現在この部屋は、ガスが閉栓されており、水道も使用されておらず、室内の生活感も無いが、
所有者名義で電気契約は結ばれており、電気使用量も相当ある状況。
通常の住居として使用されていない可能性があり、念のために十分に調査する事をお薦めします。

一般流通価格は2500万円前後。立地の良い築浅物件は、落札価格が高騰しております。
落札価格は2300万円前後と思われます。

入札結果 取下げ


平成23年7月4日 開札
入札期間 平成23年6月20日〜6月27日 開札期日 平成23年7月4日
事件番号 平成23年ケ第90号(物件番号1) 売却基準価格 378.3万円 (保証金 756,600円)
建物名称 GSハイム博多 所 在 福岡市博多区博多駅東2丁目
構造・階数 SRC造11階建・6階部分(604号室) 築年数 昭和55年10月
管理費等 18,900円 間取・専有面積 3LDK  61.27u(18.53坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
築の古いマンションですが、約2年前に大規模リフォームがなされており
(浴室・フローリング・間取変更など)、室内の状態は比較的良好。
又、博多駅まで徒歩10分程度の好立地であり、投資用としても適しています。
博多駅の再開発に伴い、駅周辺の賃貸需要は高まっているようです。
尚、賃料については月額7万円前後が現在の相場です。
現在、所有者が家族3人で居住中。
管理費等の滞納はありません(平成23年3月現在)。

一般流通価格は800万円前後、落札価格は600万円前後と思われます。

入札結果 取下げ


平成23年6月13日 開札
入札期間 平成23年5月30日〜6月6日 開札期日 平成23年6月13日
事件番号 平成22年ケ第903号(物件番号1) 売却基準価格 744.6万円 (保証金 1,489,200円)
建物名称 ダイアパレスプライムコート薬院 所 在 福岡市中央区薬院3丁目
構造・階数 SRC造15階建・14階部分(1402号室) 築年数 平成13年3月
管理費等 17,390円 間取・専有面積 2LDK  63.88u(19.32坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日から6ヶ月経過後)
コメント
人気の薬院エリア。西鉄「薬院」駅まで徒歩約5分の抜群の好立地でありながら、
電車及び車等の騒音はほとんどありません。
又、マンション等が密集した地域ではあるが、本件14階部分のバルコニー側(南側)には
特に遮るものが無いので圧迫感が無く、日当たり・眺望も共に良好。
室内は2LDKとしては十分に広く、又、収納関係も充実した間取設計となっているなど、
総合的な条件に非常に優れています。
現在、賃貸中であり(月額賃料:13万円)、賃借人が夫婦2人で居住中。
賃貸としての人気も高く、賃料も高額で、投資用としても良いと思われますが、
ただそれ以上に物件自体の価格が高い為、利回り的には考えさせられるところです。

一般流通価格は2200万円前後、落札価格は1900万円前後と思われます。

入札結果 入札31票
落札価格 21,650,101円(業者)
  2位   21,550,000円(業者)
  3位    21,122,200円(業者)
  4位   20,559,989円(業者)


平成23年6月13日 開札
入札期間 平成23年5月30日〜6月6日 開札期日 平成23年6月13日
事件番号 平成23年ケ第3号(物件番号1) 売却基準価格 617.5万円 (保証金 1,235,000円)
建物名称 アーバンパレス土井 所 在 福岡市東区土井1丁目
構造・階数 RC造8階建・2階部分(207号室) 築年数 平成16年1月
管理費等 17,570円(駐車場5,500円等含) 間取・専有面積 3LDK  74.02u(22.39坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
JR「土井」駅まで徒歩約6分の築浅物件。
周辺には、スーパー・銀行・病院などが徒歩圏内にあり、生活の利便性良好です。
本件は2階部分の中間部屋・3LDK。各設備は充実しており、又、キッチンに勝手口があり、間取りも良い。
バルコニーが東向きではあるが、とりわけ大きな欠点の少ない物件です。
築年数が新しいわりには、お手ごろな価格帯のマンションであり、多くの入札が予想されます。
現在、所有者が1人で居住中。室内は比較的きれいな状態であり、リフォームについては必要最低限で
済むものと思われます。

一般流通価格は1500万円前後、落札価格は1300万円前後と思われます。
入札結果 取下げ


平成23年6月13日 開札
入札期間 平成23年5月30日〜6月6日 開札期日 平成23年6月13日
事件番号 平成23年ケ第44号(物件番号1) 売却基準価格 618.2万円 (保証金 1,236,400円)
建物名称 アプローズ吉塚 所 在 福岡市博多区吉塚4丁目
構造・階数 RC造10階建・1階部分(105号室) 築年数 平成14年2月
管理費等 18,150円 間取・専有面積 3LDK  75.84u(22.94坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
築浅のペット可マンション。駐車場が各戸に1台付き(無料)であるのが魅力です。
1階部分となるため好みは分かれますが、テラス部分が広く(約55u)、又、角部屋でもあるので、
開放的な部屋で良いと思われます。
ただ立地面として、JRの駅まではやや距離があり、又、周辺にお店等が少ないなど、利便性はやや劣る。
なお、環境的にもあまり人気のエリアではないので、無理をしない金額での入札が良いと思われます。
現在、所有者が家族4人で居住中。室内で犬4匹(別途、室外で犬1匹)が飼われており、
十分なリフォームが必要です。管理費等の滞納はありません(平成23年2月現在)。

一般流通価格は1550万円前後、落札価格は1300万円前後と思われます。

入札結果 入札23票
落札価格 14,200,101円(業者)
  2位   13,555,000円(業者)
  3位    13,410,000円(業者)
  4位   13,250,571円(業者)


平成23年6月13日 開札
入札期間 平成23年5月30日〜6月6日 開札期日 平成23年6月13日
事件番号 平成23年ケ第48号(物件番号1) 売却基準価格 453.9万円 (保証金 907,800円)
建物名称 スカイハイツ南福岡 所 在 福岡市博多区麦野6丁目
構造・階数 RC造6階建・1階部分(104号室) 築年数 平成元年9月
管理費等 26,880円(駐車場7,000円等含) 間取・専有面積 4LDK  77.52u(23.45坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
この1棟のマンションの中で、本件104号室の玄関出入口だけが、完全に独立しているのが最大の魅力。
共用のエントランスを通らずに、専用の門扉から出入りするため、基本的にこの部屋の玄関前を
他の居住者が行き来することはありません(インターホンも専用)。
このてのマンションでは珍しいタイプであり、築は古いですが、戸建感覚のマンションとしてオススメです。
現在、所有者はこの部屋にはほとんど居住していない様子であり、室内はゴミ等が大量に散乱している、
いわゆるゴミ屋敷状態。リフォーム費用が高額となりそうですので、注意が必要。
おもいきって大型リフォーム(リノベーション等)を施すのも、良いと思われます。

一般流通価格は1200万円前後、落札価格は900万円前後と思われます。

入札結果 入札17票
落札価格 10,450,101円(業者)
  2位   10,101,859円(業者)
  3位     9,244,400円(業者)
  4位    8,950,000円(業者)


平成23年5月23日 開札
入札期間 平成23年5月9日〜5月16日 開札期日 平成23年5月23日
事件番号 平成22年ケ第731号(物件番号1〜4) 売却基準価格 987.2万円 (保証金 1,974,400円)
所 在 福岡市早良区田隈3丁目 築年数 平成5年3月
構造・種類 木造2階建・居宅 間取 5LDK
建物床面積 延119.65u(36.19坪) 土地面積 182.73u(55.28坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
地下鉄七隈線・都市高速道路・外環状線道路が整備され、大型店舗等も増えてきており、
全体的な利便性が向上している地域の物件です。
小・中学校も比較的近くに位置し、又、駐車スペースには2台分(車種によっては3台分)の駐車が可能。
見た目の古さは多少感じられる建物ではありますが、総合的な条件は悪くありません。
本件建物には、現在、家族4人(夫婦・子供2人)が居住中。
因みに本件土地・建物の所有者は、現在居住中の夫婦(2人)以外に、同夫婦とは全く面識もない人物
(本件建物に居住していない)が他に2人いる為(計4人の共有)、任売での成約は困難であると思われます。

一般流通価格は2200万円前後、落札価格は1700万円前後と思われます。

入札結果 入札24票
落札価格 18,410,000円(業者)
  2位   18,255,170円(業者)
  3位    18,219,000円(業者)
  4位   18,100,101円(業者)



平成23年5月23日 開札
入札期間 平成23年5月9日〜5月16日 開札期日 平成23年5月23日
事件番号 平成22年ケ第827号(物件番号1) 売却基準価格 704.6万円 (保証金 1,409,200円)
建物名称 レールシティ博多駅南 所 在 福岡市博多区博多駅南5丁目
構造・階数 SRC造14階建・12階部分(1205号室) 築年数 平成8年1月
管理費等 16,640円 間取・専有面積 4LDK  79.11u(23.93坪)
占有状況  本件所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
博多駅周辺のエリアの中では、あまり人気のない場所であり、この周辺の近い距離に
お店等が少ないのもその理由の一つ。
しかしその反面、人気の4LDKをリーズナブルな価格で購入できるチャンスです。
現在空き家ということもあり、意外と入札数は多くなるかもしれません。
本件は高層階部分の南東の角部屋であり、日照・眺望面などの条件は良いと思われます。

一般流通価格は1800万円前後、落札価格は1500万円前後と思われます。

入札結果 入札28票
落札価格 17,770,000円(業者)
  2位   16,088,000円(業者)
  3位    15,540,000円(業者)
  4位   15,511,000円(業者)



平成23年5月23日 開札
入札期間 平成23年5月9日〜5月16日 開札期日 平成23年5月23日
事件番号 平成23年ケ第5号(物件番号1) 売却基準価格 536.9万円 (保証金 1,073,800円)
建物名称 東峰マンション大橋U 所 在 福岡市南区塩原4丁目
構造・階数 RC造7階建・1階部分(108号室) 築年数 昭和62年9月
管理費等 24,850円(駐車場6,000円等含む) 間取・専有面積 3LDK  84.45u(25.55坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
築年数のわりには外観がきれいなマンション。本件は1階部分の専用庭付き3LDK。
現在、破産管財人管理のもと、所有者が家族3人で居住中です。
管理費等の滞納はありません(平成23年2月現在)。
間取りはいまいちですが室内は広く、又、立地も良いので、リノベーション用の物件をお探しの業者さんなどには
最適な物件と思われます。
尚、駐車場の空きが無い(平成23年2月現在)とのことですが、再度管理会社への確認は必須。
因みに、近隣の月極駐車場の相場は月額1万円位です。

一般流通価格は1350万円前後、落札価格は1100万円前後と思われます。
入札結果 取下げ



平成23年5月23日 開札
入札期間 平成23年5月9日〜5月16日 開札期日 平成23年5月23日
事件番号 平成23年ケ第22号(物件番号1) 売却基準価格 533.3万円 (保証金 1,066,600円)
建物名称 ペルル南福岡 所 在 福岡市博多区三筑2丁目
構造・階数 RC造7階建・4階部分(403号室) 築年数 平成13年6月
管理費等 19,538円(駐車場4,000円等含む) 間取・専有面積 3LDK  66.33u(20.06坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
いたってオーソドックスな間取りであり、又、西鉄電車・JRの線路に近接している為、電車による騒音等の
難点はありますが、価格的にお手ごろで、賃貸からの住み替えなどに良いと思われます。
小学校・中学校はいずれも徒歩2〜3分圏内、表通り(筑紫通り)沿いのスーパーまでは徒歩6〜7分、
JR「笹原」駅までは徒歩10分程度と、利便性は比較的良い。
又、一般売買における中古物件として、取り扱いやすい大きさ・価格帯・築年数でもあり、
転売目的にも悪くないと思われます。
現在、所有者が家族4人で居住中であり、管理費等の滞納は微々たるものです。

一般流通価格は1400万円前後、落札価格は1100万円以上と思われます。

入札結果 入札23票
落札価格 13,150,000円(業者)
  2位   13,111,000円(業者)
  3位    12,950,454円(業者)
  4位   12,660,000円(業者)



平成23年5月16日 開札
入札期間 平成23年4月25日〜5月9日 開札期日 平成23年5月16日
事件番号 平成22年ケ第823号(物件番号1) 売却基準価格 446.6万円 (保証金 893,200円)
建物名称 ピュアドーム博多エッセンシア 所 在 福岡市博多区住吉3丁目
構造・階数 RC造13階建・12階部分(1205号室) 築年数 平成20年2月
管理費等 7,800円 間取・専有面積 1DK  35.25u(10.66坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日から6ヶ月経過後)
コメント
住吉通りに面する築浅の投資用物件(1DK)。現在、賃貸中である(月額賃料:75,000円)。
この周辺には単身者用の賃貸物件が多く、競争率の高いエリアとなります。
このようなエリアでは、基本的に築が浅い時は良いのですが、将来的な不安がつきものです。
しかし、本件のような広めのタイプの間取りであれば、将来的にも需要を見込むことができ、
投資用としてはオススメの物件と思われます。
同時に607号室(1K・22.9u)も競売になっていますが、その部屋とは全く価値が異なります。
ただし、まだ築が浅いため、落札価格も高額になるものと思われます。

入札結果 入札8票
落札価格 8,350,000円(個人)
  2位   7,812,000円(個人)
  3位    7,561,000円(業者)
  4位   7,010,000円(業者)



平成23年5月16日 開札
入札期間 平成23年4月25日〜5月9日 開札期日 平成23年5月16日
事件番号 平成22年ケ第847号(物件番号1・2) 売却基準価格 1125.9万円 (保証金 2,251,800円)
所 在 太宰府市大佐野3丁目 築年数 平成15年3月
構造・種類 軽量鉄骨造2階建・居宅 間取 6LDK
建物床面積 延156.36u(47.29坪) 土地面積 199.77u(60.43坪)
占有状況  本件所有者の子供が占有している。  引渡命令=可
コメント
大型分譲住宅団地の一角に位置する閑静な住宅街。
郊外の物件となりますが、周辺には大型店舗等が多く、生活の利便性は良い立地である。
本件建物は築浅のオール電化物件、専有面積150uオーバーのゆとりある広さの6LDKです。
又、駐車スペースについても、しっかり3台分確保されています。
なお、接面道路とはフラットであり、道路幅も約6mありますので、なんら問題ありません。
現在、所有者の子供が1人で居住中。荷物はそこそこありますが、比較的きれいな状態であり、
明け渡し後のリフォームについては必要最低限+αくらいで済むものと思われます。

一般流通価格は3000万円前後。最低価格は安いですが、2000万円以下での落札は不可能です。
落札価格は2500万円前後と思われます。

入札結果 入札32票
落札価格 28,300,101円(業者)
  2位   26,331,000円(業者)
  3位    26,247,728円(業者)
  4位   26,060,000円(業者)



平成23年5月16日 開札
入札期間 平成23年4月25日〜5月9日 開札期日 平成23年5月16日
事件番号 平成22年ケ第815号(物件番号1) 売却基準価格 676.3万円 (保証金 1,352,600円)
建物名称 アーサー香椎センティオ 所 在 福岡市東区千早5丁目
構造・階数 RC造6階建・2階部分(203号室) 築年数 平成9年5月
管理費等 29,000円(駐車場12,500円等含む) 間取・専有面積 4LDK  79.49u(24.05坪)
占有状況  本件所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
西鉄電車・JRダブルアクセス可能。駅周辺には商店等が充実しており、生活の利便性に非常に優れ、
賃貸・売買共に需要の多いエリアである。
本件は2階部分の南西の角部屋・4LDK。
現況、空き家の状態であり、家財道具類の大部分は搬出されていますが、一部タンス・テーブルなどの
残置物があるため、その撤去が必要となります。
メンイのバルコニーが西向きであり、又、下層階部分であるなどといった難点もありますが、
多くの入札が予想されます。

一般流通価格は2000万円前後、落札価格は1700万円前後と思われます。

入札結果 入札24票
落札価格 19,200,101円(業者)
  2位   16,799,999円(業者)
  3位    16,700,555円(業者)
  4位   15,190,000円(業者)



平成23年5月16日 開札
入札期間 平成23年4月25日〜5月9日 開札期日 平成23年5月16日
事件番号 平成22年ケ第854号(物件番号1) 売却基準価格 412.5万円 (保証金 825,000円)
建物名称 筥松小前エクセル34 所 在 福岡市東区筥松1丁目
構造・階数 SRC・RC造9階建・9階部分(901号室) 築年数 平成2年11月
管理費等 22,850円(駐車場8,000円含む) 間取・専有面積 3LDK+ロフト  68.70u(20.78坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日から6ヶ月経過後)
コメント
筥松小学校の近くに位置し、JR「箱崎」駅までは徒歩10分程度。
大手企業の社宅として現在賃貸中の物件であり(月額賃料:9.2万円)、夫婦2人で居住中である。
法的に明け渡しは可能ですが、引き続き投資用として賃貸するのも良いと思われる物件です。
本件は最上階(9階部分)・角部屋の3LDK+ロフト。
室内は広めのリビングとなっており、又、最上階部分となるため天井が高く、開放的である。
難点としては、飛行機による騒音がかなりあることです。
又、築も古いことから、あまり無理をしない金額での入札が良いと思われます。

一般流通価格は900万円前後、落札価格は650万円前後と思われます。

入札結果 入札21票
落札価格 13,521,000円(個人)
  2位   7,240,000円(業者)
  3位    7,006,207円(業者)
  4位   6,950,101円(業者)



平成23年4月25日 開札
入札期間 平成23年4月11日〜4月18日 開札期日 平成23年4月25日
事件番号 平成22年ケ第770号(物件番号1) 売却基準価格 1145.3万円 (保証金 2,290,600円)
建物名称 アーサー博多プレミアムコート 所 在 福岡市博多区博多駅南2丁目
構造・階数 SRC造15階建・14階部分(1401号室) 築年数 平成17年2月
管理費等 20,450円(駐車場9,000円等含む) 間取・専有面積 4LDK  84.73u(25.63坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
東住吉中学校に隣接する築浅マンション、博多駅まで徒歩10分の好立地です。
15階建マンションの14階部分(南西の角部屋)であり、眺望・日照面共に良好です。
現在、所有者が家族で居住中。
室内は全体的にきれいな状態であり、又、管理費等の滞納も無く(平成22年12月現在)、
多くの入札が予想される物件です。

一般流通価格は2700万円前後、落札価格は2400万円前後と思われます。

入札結果 取下げ



平成23年4月25日 開札
入札期間 平成23年4月11日〜4月18日 開札期日 平成23年4月25日
事件番号 平成22年ケ第776号(物件番号1) 売却基準価格 529.5万円 (保証金 1,059,000円)
建物名称 シティライフ山王公園南 所 在 福岡市博多区半道橋1丁目
構造・階数 RC造11階建・9階部分(904号室) 築年数 平成11年2月
管理費等 15,640円 間取・専有面積 4LDK  71.08u(21.50坪)
占有状況  賃借人が占有している。  引渡命令=可(代金納付日から6ヶ月経過後)
コメント
現在、法人契約にて賃貸中の物件です(月額賃料:11万円)。
昨年5月に同マンション303号室(4LDK・73.87u)が競売で落札されており、
落札価格は12,550,101円、入札数は35票でした。
今回も多くの入札が予想されます。

一般流通価格は1700万円前後、落札価格は1300万円前後と思われます。

入札結果 入札31票
落札価格 14,500,101円(業者)
  2位   14,000,116円(個人)
  3位    13,139,000円(業者)
  4位   13,110,000円(業者)



平成23年4月25日 開札
入札期間 平成23年4月11日〜4月18日 開札期日 平成23年4月25日
事件番号 平成22年ケ第848号(物件番号1) 売却基準価格 988.9万円 (保証金 1,977,800円)
建物名称 ロワールティアラ南福岡8 所 在 福岡市博多区南本町1丁目
構造・階数 RC造9階建・9階部分(901号室) 築年数 平成12年11月
管理費等 31,700円 間取・専有面積 3LDK  85.00u(25.71坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
室内の各スペースが非常に開放的な設計となっているオール電化物件。
最上階部分の角部屋(4面採光)であり、周囲には本件建物より高い建物が無く、
日照・眺望面共に抜群です。
又、非常に大きなルーフポーチ及びルーフバルコニーが設けられているなど、希少価値は高い。
現在、所有者が1人で居住中。尚、管理費等の滞納はありません(平成22年12月現在)。
月々の管理費等が高額ですが、それだけの価値はある物件と思われます。

一般流通価格は2400万円前後、落札価格は2000万円前後と思われます。

入札結果
取下げ



平成23年4月25日 開札
入札期間 平成23年4月11日〜4月18日 開札期日 平成23年4月25日
事件番号 平成22年ケ第871号(物件番号1) 売却基準価格 614.2万円 (保証金 1,228,400円)
建物名称 ステラ南博多 所 在 福岡市博多区東那珂2丁目
構造・階数 RC造11階建・10階部分(1012号室) 築年数 平成9年10月
管理費等 18,550円(駐車場8,500円等含む) 間取・専有面積 4LDK  81.19u(24.56坪)
占有状況  本件所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
10階部分の南東の角部屋・4LDK。
眺望・日当たり共に良好と思われ、又、約42uのルーフバルコニーが魅力。
月々の管理費等がリーズナブルであることから、業者票が集中しやすい物件の一つである。
現在一般にて、同マンション1101号室(最上階・南西角部屋・3LDK・84.91u)が1960万円で販売中。
この1101号室は約半年前に競売で落札された物件であり、落札価格は15,200,101円、入札数は37票でした。
今回も多くの入札が予想されます。

一般流通価格は1800万円前後、落札価格は1500万円前後と思われます。

入札結果 入札27票
落札価格 16,358,800円(業者)
  2位   15,900,101円(業者)
  3位    15,898,888円(業者)
  4位   15,456,000円(業者)



平成23年4月11日 開札
入札期間 平成23年3月28日〜4月4日 開札期日 平成23年4月11日
事件番号 平成22年ケ第704号(物件番号1) 売却基準価格 721.6万円 (保証金 1,443,200円)
建物名称 アーサー博多センティオ 所 在 福岡市博多区博多駅南3丁目
構造・階数 SRC造14階建・13階部分(1301号室) 築年数 平成11年3月
管理費等 20,770円 間取・専有面積 4LDK  81.84u(24.76坪)
占有状況  本件所有者が空き家の状態で占有している。  引渡命令=可
コメント
博多駅から約1kmの距離にある、利便性に優れる立地。
本件は14階建マンションの13階部分(角部屋)であり、眺望・日当たり共に優れる。
又、筑紫通りから1本中に入った場所に位置しているため、騒音もさほど気にならないと思われます。
投資用としても適した物件であり、月額賃料は14万円前後が相場のようです。

一般流通価格は2400万円前後、落札価格は2000万円前後と思われます。
入札結果 入札27票
落札価格 23,662,000円(業者)
  2位   22,600,101円(業者)
  3位    21,584,376円(業者)
  4位   20,900,000円(業者)



平成23年4月11日 開札
入札期間 平成23年3月28日〜4月4日 開札期日 平成23年4月11日
事件番号 平成22年ケ第843号(物件番号1) 売却基準価格 1035.6万円 (保証金 2,071,200円)
建物名称 ロイヤルマンション大濠セーヌ 所 在 福岡市中央区草香江2丁目
構造・階数 RC造8階建・2階部分(201号室) 築年数 平成15年10月
管理費等 24,500円(駐車料11,000円含む) 間取・専有面積 3LDK  75.12u(22.72坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
大濠公園まで徒歩6分、住環境良好な立地に位置する築浅のペット可マンション。
天神方面への交通アクセスも良好であり、又、学校区も人気のエリアである(草香江小学校・城西中学校)。
本件は2階部分の南東の角部屋・2面バルコニー。全ての部屋で採光が取れ、
又、キッチンには勝手口が設けられており、直接バルコニーへ出ることができます。
現在、所有者が家族4人で居住中。室内で猫(1匹)を飼っているため、建具やクロス等に傷が見られ、
十分なリフォームは必要です。

一般流通価格は2300万円前後、落札価格は2000万円+αと思われます。
入札結果 入札27票
落札価格 23,228,500円(業者)
  2位   22,950,101円(業者)
  3位    22,220,000円(業者)
  4位   22,088,000円(業者)


平成23年4月11日 開札
入札期間 平成23年3月28日〜4月4日 開札期日 平成23年4月11日
事件番号 平成22年ケ第812号(物件番号1) 売却基準価格 1289.8万円 (保証金 2,579,600円)
建物名称 ロイヤルアーク姪浜アークウエスト 所 在 福岡市西区姪の浜2丁目
構造・階数 SRC造10階建・5・6階部分(601号室) 築年数 平成14年6月
管理費等 27,200円(駐車場3,000円等含む) 間取・専有面積 4LDK(メゾネット)  115.09u(34.81坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
住環境が良く、ファミリー向けに人気のエリア。
本件は5・6階部分のメゾネットタイプの4LDK。
室内は申し分のない広さであり、希少性の高い間取設計となっている。
全体的に収納関係も充実しており、又、ルーフバルコニーが設けられているなど、
非常に開放感あふれる物件である。

一般流通価格は3500万円前後、落札価格は3000万円前後と思われます。
入札結果 入札17票
落札価格 28,030,001円(業者)
  2位   27,003,710円(業者)
  3位    26,584,918円(業者)
  4位   26,170,000円(業者)



平成23年4月11日 開札
入札期間 平成23年3月28日〜4月4日 開札期日 平成23年4月11日
事件番号 平成22年ケ第820号(物件番号1) 売却基準価格 442万円 (保証金 884,000円)
建物名称 東栄ビバシティ姪浜 所 在 福岡市西区姪の浜2丁目
構造・階数 SRC造13階建・8階部分(804号室) 築年数 平成8年3月
管理費等 12,380円 間取・専有面積 3LDK  64.38u(19.47坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
総戸数114戸からなる大型マンション、住環境が良くファミリー向けに人気のエリアです。
本件は8階部分の中間部屋。いたってオーソドックスな3LDKですが、月々の管理費等が安く、
賃貸からの住み替えになどに良いと思われる物件です。
尚、管理費等の滞納もありません(平成22年12月現在)。
現在、所有者が夫婦2人で居住中。室内については、以前飼っていた小型犬による損傷箇所や、
地震によるヒビなどが見られ、十分なリフォームが必要です。

一般流通価格は1500万円前後、落札価格は1200万円以上と思われます。
入札結果 入札37票
落札価格 13,448,665円(業者)
  2位   12,920,222円(業者)
  3位    12,299,999円(業者)
  4位   12,136,800円(個人)



平成23年3月22日 開札
入札期間 平成23年3月8日〜3月15日 開札期日 平成23年3月22日
事件番号 平成22年ケ第563号(物件番号1〜4) 売却基準価格 1673.5万円 (保証金 3,347,000円)
所 在 福岡市中央区桜坂1丁目 築年数 平成10年3月
構造・種類 RC造4階建・共同住宅 建物床面積 延188.71u(57.08坪)
土地面積 132.69u(40.14坪) 公法上の規制 建蔽率60% ・ 容積率200%
占有状況  賃借人が占有している。  引渡し命令=可(代金納付日から6ヶ月経過後)
コメント
住環境抜群の好立地に位置する賃貸マンション(1LDK全3戸)、投資用物件です。
市内中心部でありながら閑静な住宅エリアでもあるこの地域は、比較的高所得者が所有する物件が多く、
競売にかかる率の少ない地域である。
本件建物は、外観、共用スペース、各室内スペース全てにおいて個性的でセンスの良い造りとなっているデザイナーズマンション。ワンフロアー(2〜4階部分)に各1戸ずつ配置されている居宅部分(1LDK)は、占有面積が約50uとゆとりある贅沢な間取設計となっている。
1階部分は駐車場スペース(2台分)と駐輪場、オートロック付きであり、エレベーターはありません。
現況、全3室と駐車場1台分が賃貸中であり、月額の合計賃料は27万円。
投資用賃貸マンションとしては総戸数が少ないが、希少性の高い魅力ある物件です。

入札結果
取下げ
  



平成23年3月22日 開札
入札期間 平成23年3月8日〜3月15日 開札期日 平成23年3月22日
事件番号 平成22年ケ第706号(物件番号1) 売却基準価格 890.2万円 (保証金 1,780,400円)
建物名称 城南茶山シティハウス 所 在 福岡市城南区茶山6丁目
構造・階数 RC造7階建・7階部分(603号室) 築年数 平成9年2月
管理費等 18,850円 間取・専有面積 4LDK  81.11u(24.54坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
県立「城南高校」に隣接するファミリー物件。
住環境良好な立地であり、学校区も人気のエリアです(城南小学校・城南中学校)。
本件は一般の家族向けとしては十分な広さの4LDK、南東の角部屋であり日当たりも抜群です。
玄関前には専用ポーチ、また浴室に窓が付いているのも良い。
なお、最上階部分であるため、眺望面にも非常に優れています。
総合的に条件の整った物件であり、多くの入札が予想されます。

一般流通価格は2200万円前後、落札価格は1900万円以上と思われます。

入札結果 入札28票
落札価格 24,753,601円(業者)
  2位   21,500,101円(業者)
  3位    20,000,000円(業者)
  4位   19,888,888円(業者)



平成23年3月14日 開札
入札期間 平成23年2月28日〜3月7日 開札期日 平成23年3月14日
事件番号 平成22年ケ第748号(物件番号1) 売却基準価格 853.6万円 (保証金 1,707,200円)
建物名称 コスモ井尻ブライトステージ 所 在 福岡市博多区諸岡3丁目
構造・階数 RC造7階建・3階部分(304号室) 築年数 平成15年3月
管理費等 21,100円 間取・専有面積 4LDK  87.77u(26.55坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
JR・西鉄電車Wアクセス可能、築浅のお洒落なマンションです。
本件は3階部分の南西の角部屋・4LDK+トランクルーム付き。
全ての部屋で採光が取れ、又、浴室に窓、洗面所には勝手口が設けられている。
月々の管理費等が多少高い気はしますが、総合的に条件の良い物件です。
尚、この部屋は現在一般にて1890万円で販売中です。この販売価格については相場よりも若干安いと思われ、
所有者が居住中の状態で売りに出していることが理由の一つとして考えられます。

一般流通価格は2000万円以上、落札価格は1700万円以上と思われます。
入札結果
取下げ
  



平成23年3月14日 開札
入札期間 平成23年2月28日〜3月7日 開札期日 平成23年3月14日
事件番号 平成22年ケ第792号(物件番号1) 売却基準価格 900.8万円 (保証金 1,801,600円)
建物名称 エイルマンション天神 所 在 福岡市中央区渡辺通2丁目
構造・階数 SRC造15階建・4階部分(406号室) 築年数 平成18年1月
管理費等 8,810円 間取・専有面積 2LDK  51.03u(15.44坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
天神エリアまで徒歩圏内の物件です。
都心部に位置する築浅マンションというだけあり、全体的にスタイリッシュな造りとなっている。
本件は4階部分の中間部屋・2LDK。最近の2LDKとしては若干コンパクトな広さではありますが、
なんといってもこの抜群の立地と築5年という新しさは非常に魅力です。
賃貸としての需要も多い立地であり、投資用としても適した物件です。
注意すべき点として、バルコニー部分に所有者によって造作がなされており、
当該部分の現状回復を求められる可能性があります。

一般流通価格は2000万円前後、落札価格は1500万円前後と思われます。
入札結果 入札23票
落札価格 18,017,934円(業者)
  2位   17,458,999円(業者)
  3位    17,100,589円(業者)
  4位   16,920,000円(業者)


平成23年2月28日 開札
入札期間 平成23年2月14日〜2月21日 開札期日 平成23年2月28日
事件番号 平成22年ケ第231号(物件番号1) 売却基準価格 958.1万円 (保証金 1,916,200円)
建物名称 アトモスももち 所 在 福岡市早良区百道浜4丁目
構造・階数 RC・SRC造25階建・8階部分(809号室) 築年数 平成5年11月
管理費等 33,050円(駐車場15,000円等含む) 間取・専有面積 2LDK  68.08u(20.59坪)
占有状況  第三者が占有している。  引渡命令=可
コメント
百道浜エリアの高額マンション。各設備及びセキュリテー関係は充実している。
本件は8階部分の中間部屋・2LDK。バルコニーからは博多湾(能古島方面)が見渡せ、眺望に優れる。
現占有者は債権回収を目的としたものであり、明け渡しについては法的な手続きによる形をとることが
望ましいと思われます。

一般流通価格は2300万円前後、落札価格は2000万円+αと思われます。
入札結果
取下げ
  


平成23年2月28日 開札
入札期間 平成23年2月14日〜2月21日 開札期日 平成23年2月28日
事件番号 平成22年ケ第712号(物件番号1) 売却基準価格 1006.8万円 (保証金 2,013,600円)
建物名称 アメックス博多ワンオーツープレミアム 所 在 福岡市博多区住吉5丁目
構造・階数 SRC造15階建・7階部分(707号室) 築年数 平成15年8月
管理費等 20,500円(駐車場代9,500円含む 間取・専有面積 3LDK  74.16u(22.43坪)
占有状況  本件所有者が占有している。  引渡命令=可
コメント
博多駅徒歩圏内の築浅マンション。
公園とスーパーに隣接しており、都心部の物件でありながら周辺のロケーションに比較的恵まれた立地である。
本件は7階部分の中間部屋・3LDK、各設備などは充実している。
立地的に投資用としても適しており、月額賃料は15万円くらいが相場のようです。

一般流通価格は2200万円前後、落札価格は1900万円前後と思われます。
入札結果 入札35票
落札価格 21,546,335円(業者)
  2位   20,612,000円(業者)
  3位    20,411,111円(業者)
  4位   19,510,000円(業者)



平成23年1月31日 開札
入札期間 平成23年1月17日〜1月24日 開札期日 平成23年1月31日
事件番号 平成22ケ第546号(物件番号1) 売却基準価格 540.1万円(保証金1,080,200円)
建物名称 平尾駅前パーク・ホームズ 所 在 福岡市南区大楠2丁目
構造・階数 RC造14階建・8階部分(803号室) 築年数 平成8年3月
管理費等 26,440円(駐車場12,000円含) 間取・専有面積 3LDK  61.16u(18.50坪)
占有状況  賃借人が占有している。 引渡し命令=可(代金納付日から6ヶ月間経過後)
コメント
西鉄「平尾」駅徒歩2分、交通アクセス・生活環境共に抜群の好立地です。
マンション等が密集した地域ではありますが、本件8階部分のバルコニー側(南東側)には特に遮るものは無く、この立地でありながら圧迫感は無く、日当たり・眺望面も良好です。
現在、法人契約にて賃貸中であり(月額賃料10.3万円)、投資用としても適している物件です。

一般流通価格は1700万円前後、落札金額は1400万円前後と思われます。
入札結果 入札43票
落札価格 14,694,800円(業者)
  2位   14,399,000円(個人)
  3位    14,370,003円(業者)
  4位   14,199,999円(業者)


平成23年1月31日 開札
入札期間 平成23年1月17日〜1月24日 開札期日 平成23年1月31日
事件番号 平成22ケ第627号(物件番号1) 売却基準価格 695.3万円(保証金1,390,600円)
建物名称 アーサー大濠倶楽部スカイコート 所 在 福岡市中央区荒戸3丁目
構造・階数 SRC造15階建・5階部分(504号室) 築年数 平成8年2月
管理費等 29,080円(駐車場15,000円含) 間取・専有面積 3LDK  82.01u(24.81坪)
占有状況  本件所有者が占有している。 引渡し命令=可
コメント
地下鉄「唐人町」駅徒歩5分の好立地。
投資用としても適した物件であり、月額賃料は14万円前後くらいが妥当と思われます。
本件は5階部分の角部屋・3LDK、各部屋で採光が取れます。
3LDKとしては広めのタイプとなる(専有面積約82u)。

一般流通価格は2400万円前後、落札金額は2000万円前後と思われます。
入札結果 取下げ



平成23年1月25日 開札
入札期間 平成23年1月11日〜1月18日 開札期日 平成23年1月25日
事件番号 平成22年ケ第606号(物件番号1) 売却基準価格 1032.4万円(保証金2,064,800円)
建物名称 ライオンズマンション梅光園 所 在 福岡市中央区梅光園2丁目
構造・階数 RC造9階建・3階部分(305号室) 築年数 平成11年2月
管理費等 34,920円(駐車場13,000円含む) 間取・専有面積 4LDK  86.91u(26.29坪)
占有状況  本件所有者が占有している。 引渡し命令=可
コメント 人気のエリアのマンション。
本件は専有面積約90uの4LDK、3階部分南東の角部屋でバルコニーは3箇所あり。
又、専用のトランクルームが付いているなど、総合的に条件の良い物件です。
難点としては、交通量の多い道路に面しているため騒音があることと、月々の管理がやや高いところです。

一般流通価格は2600万円前後、落札金額は2200万円前後と思われます。
入札結果 入札20票
落札価格 22,388,888円(業者)
  2位   22,345,600円(業者)
  3位    21,770,000円(業者)
  4位   21,555,000円(業者)


平成23年1月18日 開札
入札期間 平成23年1月4日〜1月11日 開札期日 平成23年1月18日
事件番号 平成22年ケ第535号(物件番号1) 売却基準価格 618.9万円(保証金1,237,800円)
建物名称 アーサー新宮グランパティオ・ウエストコート 所 在 糟屋郡新宮町夜臼5丁目
構造・階数 SRC造12階建・3階部分(313号室) 築年数 平成10年7月
管理費等 21,350円(駐車場代5,500円含む) 間取・専有面積 4LDK  93.71u (28.35坪)
占有状況  本件所有者が占有している。 引渡し命令=可
コメント 郊外のファミリー向けマンション。
本件は3階部分の南西の角部屋(バルコニー3箇所あり)、全ての部屋で採光がとれる間取りとなっている。
専有面積は100u近くあり、開放的な4LDKです。
室内の設備関係にいくつか不具合が見られる為、それらの修理が必要と思われ、
入札金額はそれらの費用を考慮する必要があります。

一般流通価格は1700万円以上、落札価格は1400万円前後と思われます。
入札結果 入札25票
落札価格 17,017,000円(業者)
  2位   14,560,178円(業者)
  3位    14,524,400円(業者)
  4位   14,155,000円(業者)


平成23年1月18日 開札
入札期間 平成23年1月4日〜1月11日 開札期日 平成23年1月18日
事件番号 平成22年ケ第561号(物件番号1) 売却基準価格 1146.1万円(保証金2,292,200円)
建物名称 エイリックスタイルアスバ貝塚駅 所 在 福岡市東区箱崎7丁目
構造・階数 RC造12階建・4階部分(401号室) 築年数 平成19年5月
管理費等 17,400円(駐車場代3,000円含む) 間取・専有面積 4LDK  88.52u (26.78坪)
占有状況  本件所有者が占有している。 引渡し命令=可
コメント 本件マンションは、地下鉄「貝塚駅」まで徒歩約6分、西鉄バス停「高須磨町」に近接し、
交通アクセスは比較的良好である。
本件401号室は、4階部分の角部屋・4LDK、築浅物件であり設備等は充実しているが、
国道3号線と線路に挟まれた立地であり、騒音などがある点が難である。

一般流通金額は2200万円前後、落札金額は1800万円前後と思われます。
入札結果 入札14票
落札価格 19,556,700円(業者)
  2位   19,555,000円(業者)
  3位    19,263,000円(業者)
  4位   19,088,888円(業者)